知人や本で耳にしていた「ブランチ」を、冷凍保存してほったらかしていました。ひとりぼっちでgithubしてるんで、「ブランチ」に縁なさそうですし。。やったことあるのは、clone,add,status,commit,push.まで。
pandas postgres language:Pythonで検索してみて星マークが多めで、これかなってやつをforkしました。
わたしの場合は、こうやりました↓
git clone git@github.com:watashi/reporepo.git #reporepoをclone
cd reporepo #reporepoに移動
git branch -a #今のブランチを確認
git checkout -b work master #workブランチを作成して切り替え
git branch -a #切り替わったか確認
※※※
フロ洗ってきます。みんなフロ入った?
![GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus) [ 大塚弘記 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3666/9784774163666.jpg?_ex=128x128)

コメント