DM

「DM」ってなんの略?そんなこと深く考えなくても困らないし、わざわざ調べることもしてことはなかった。誰かに「DM云々」と言われても、”直で送られてくるメッセージ”、ぐらいの理解で辻褄が合う。ネットでちょっと調べてみたら、意味もすぐわかる。

ダイレクトメール(Direct Mail; DM)とは、個々人あるいは法人宛に商品案内やカタログを送付する方法による宣伝 (販促) 手段、あるいは営業支援の仕組みである。

でも待って!!「SNSのダイレクトメッセージ」と「企業から送られるダイレクトメール」は違うらしい。

DM(ダイレクトメッセージ)は、SNSで繋がっていれば、電話番号やメールアドレスを知らなくても送受信できます。 

するとLINEのトーク機能はDMです、ってことになるけど、それはなんか変な感じがする。

広場でラジオ体操だろうか。耳のない、雪だるまみたいなシルエット、青いフード付きセーターをジャージの上に着た大人の集団が、ひしめき合ってうごめいている。寒くないですか?

お腹が鳴ったから、スーパーに行くと、少年が狭い通路を走り抜けた。ふと、「DM」ってなんの略?って問われたら、彼だったら絶対DoraeMonドラエモンと答えたはず・・・・・・・と思い至った。

時間と空間、4次元の川を越えて、飛んできた置き手紙か。そう考えれば、あながちマトハズレではない気分だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました